藤岡弘、 改名の理由が気になる!結婚した嫁とは?画像あり
藤岡弘、さんといえば個性的な俳優さんというイメージですが、
名前の「、」が確かに気になるw
改名した理由があるのか。
さらに、過去に結婚していたのだが、
その嫁とは誰か。
画像でも見ながら説明していきます。
改名の理由は何かあるの?
まずは、藤岡弘、さんのプロフィールから。
プロフィール
本名:藤岡 邦弘(ふじおか くにひろ)
旧芸名:藤岡 弘(最後の読点「、」がない)
生年月日:1946年2月19日
年齢:69歳
実家:愛媛県上浮穴郡久万町(現:久万高原町)
学歴:松山聖陵高等学校卒業
所属事務所:株式会社SANKIワールドワイド
身長:180cm
体重:102kg
生い立ちは、「藤岡流」を継承する武道家でもあった父親と、
茶道や華道、琴の師範だった母親との間に生まれる。
小学校6年の時に父が突如失踪。その日から家族の暮らしは貧しさを極め、3度の食事にも事欠き、学校に給食費すら納められない状況に陥る。
そのせいで、後年まで父を許すことができなかったと語っている。
1987年、『白い牙』で共演した女優・鳥居恵子と結婚したが、3年3ヵ月後に離婚。
1992年、統一教会(宗教)の信者であると報じられたが、関与はないと語った。
1997年、家庭用ゲーム機「セガサターン」のテレビCMでイメージ・キャラクター「せがた三四郎」に起用され、
CMコピー「セガサターン、シロ!」とともに大人気となる。
2001年11月、24歳年下の女性と再婚。同年12月には長女が誕生している。
2007年8月23日、知人から融資実態がないにもかかわらず、2億円の抵当権を設定され、民事訴訟を起こされる。
最高裁の決定により藤岡への4億5000万円の支払い命令が確定する。
母親は2013年の春に103歳で他界している。
藤岡さんの印象はなんとなく、堅い感じですので、
そのあたりは両親の影響があったんでしょうね。
改名の理由
そして、藤岡弘、さんはもともとは「藤岡弘」という芸名だったのですが、
1984年、アメリカ映画『SFソードキル』でパリ国際ファンタスティック&SF映画祭批評家賞を受賞し
日本人として初めて全米映画俳優組合員となる。
この出来事がきっかけとなり、
「昔の武将は一度”、”を打って決意した。周囲に流されることなく立ち止まり自分を見つめる」という覚悟と
スポンサードリンク 「『我未だ完成せず』との意味を込めて」
という理由から、
芸名の最後に“読点”を付けることに踏み切った。
もう一方の理由では、
「、」には「てんでダメな男」というシャレもかけられているという。
というわけで、改名の理由は、映画の影響があったようです。
藤岡さんは縁起を担ぐタイプなのかもしれませんね。
現在の嫁と元嫁、子供について
1987年に女優の鳥居恵子さんと結婚されています。
年齢は藤岡さんより4つ年下で、
64歳です。

出典:http://chumoku-topic.info/
馴れ初めは、ドラマ「白い牙」で共演したのがきっかけのようです。
1990年に離婚しましたが、
鳥居さんとの間には子供はいらっしゃらないそうです。
詳しい離婚の理由は明かされていませんが、
ドラマでの共演がきっかけだったため、
価値観や生活感の違いがあったのでしょうね。
そして、2001年11月に一般女性と結婚。
画像や名前は公開されていないが、
年齢は藤岡さんより24歳年下なので、現在45歳です。
結婚した翌月に娘さんが誕生しましたので、
できちゃった結婚だったようです。
娘さんの名前や画像も公開されていませんが、
年齢は現在14歳。
通っている学校は不明でした。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、藤岡弘、さんが「、」をつけた理由は、
映画で感銘を受け、覚悟の意味合いで改名した。
元嫁は、女優の鳥居恵子さん。
今の嫁は24歳年下の一般女性。
子供は娘さんが1人いて、年齢は14歳。
ということが分かりました。
そろそろ70歳になる藤岡弘、さん。
まだまだ現役で頑張ってくれそうですね。